初心者から上級者まで!誰にでもおすすめできる多摩エリアのゴルフスクールを紹介 » ゴルフが上手になるための練習法とは? » ゴルフの飛距離アップのための筋トレ方法

公開日: |更新日:

ゴルフの飛距離アップのための筋トレ方法

ゴルフの飛距離アップのためには、筋トレが有効です。飛距離を伸ばすためにはクラブを振り抜く速度が重要ですから、筋トレによって筋力を上げることで飛距離がアップします。

飛距離アップに効果的なのが、「体幹」や「下半身の筋肉」、「背筋」をバランス良く鍛えること。

ただ、飛距離アップとのためといっても、初心者が無理に筋トレを頑張る必要はありません。無理のない範囲で筋トレを行うことで、飛距離アップのための基礎を築けるでしょう。

体幹を鍛えるための筋トレ方法

体幹を鍛えることで、飛距離アップに役立ちます。体幹がしっかりとしていれば、クラブを速く振り抜いた時に身体の軸がブレません。効率的に身体を回転させることができるため、ボールの初速が上がり、飛距離もアップするでしょう。

体幹を鍛えるために、まずは「プランク」に挑戦するのがおすすめです。

プランクのやり方

  1. うつ伏せになり、肩の真下に肘がくるように肘を直角に曲げて床につける
  2. 腹筋に力を入れて床から身体を離し、頭から足まで一直線になった状態にする
    ※お尻を上げ過ぎたり、腕に力を入れないよう注意
  3. そのまま20~60秒キープ
    ※息を止めない

上記の動作を1日に2~3セット行うのが理想的です。なお、動作がきつい場合は膝を床につけても大丈夫。とくに初心者の方は、無理のない範囲で行いましょう。

下半身を鍛えるための筋トレ

飛距離アップのためには、下半身のなかでも大臀筋を鍛える筋トレが効果的。大臀筋とはお尻全体を覆う大きな筋肉であり、大臀筋を鍛えることで運動時に下半身がブレにくくなります。大臀筋によって下半身が安定し、上半身を回転させてもスイングのパワーをクラブへ効果的に伝えることができるでしょう。

大臀筋を鍛えるためには、「ブルガリアンスクワット」がおすすめです。

ブルガリアンスクワットのやり方

  1. 膝の高さくらいのイスを用意し、背を向けて立つ。右足の甲をイスの座面に乗せる
  2. 頭の後ろで手を組み、背筋を伸ばした状態でゆっくりと腰を下ろす
  3. 左膝が直角になったら、ゆっくりと元の体勢に戻す

上記の動作を10回行ったら、左右を入れ替えましょう。左右それぞれ3セット行うのが理想的です。

なお、「もっと負荷がほしい」という場合は、腰を下げた状態で2~3秒キープする・ダンベルなどの重量のある物を両手に持った状態で行うと良いでしょう。

背筋を鍛えるための筋トレ

飛距離アップのためには、広背筋も重要。広背筋とは、背中の大部分を占める三角形の筋肉です。広背筋がしっかりとしていると、前傾姿状態を保ったままクラブを振り切ることができ、飛距離アップにつながります。

広背筋を鍛えるには、「ラットプルダウン」がおすすめです。

ラットプルダウンのやり方

  1. 背筋を伸ばした状態で両手を上に伸ばす
  2. 背中の肩甲骨を寄せるよう意識し、肘を曲げながらゆっくりと腕を下げる
    ※胸を張り、背中が丸くならないようにする。また、肩が上がらないよう注意
  3. そのまま脇が閉じるギリギリまで引き寄せ、ゆっくりと両手を上げる

上記の動作を20回×2セット行うのが理想的です。

飛距離アップのための筋トレを続けるには

「飛距離アップのために筋トレが大切だとわかっているけれど、継続できない」という人もいるでしょう。筋トレは1日頑張ったからといって筋肉がアップするわけではなく、コツコツと継続して行うことが重要です。

少しでもOK!まずはスタートしてみる

「週に数回ジムに通う」といった大きな目標を決めるよりは、「毎日1種類1セットでも良いので筋トレをする」と決めた方が継続しやすいもの。少しでも良いので、継続することを重視しましょう。慣れていくうちに、「もう少し筋トレをしようかな」という気持ちになるかもしれません。

いつ筋トレをするか決めて、習慣化する

「時間があるときに筋トレをしよう」と考えていると、なかなか着手できません。そのため、筋トレを行う日時を決めましょう。「毎日、寝る前にプランクを1セットは行う」といったルール決めでOK。筋トレをするか?しないか?で悩む時間をつくらないよう、習慣化してしまいましょう。

プロが教えてくれる
多摩・八王子・町田
エリアのゴルフスクールを比較

多摩・八王子・町田エリアの
おすすめゴルフスクール3選

スクール名 ヨコヤマ・
ゴルフスクール
エイミン
ゴルフアカデミー
多摩センター校
桜ヶ丘ゴルフ練習場
在籍している
PGA認定A級プロ
横山 健司
麻奥 元気
上田栄民
金子修
関 哲也
田村 巨一
杉藤 紀子
村井 宏貫
PGA認定A級プロ
による土日対応

(毎日)
-
(月火水)

(月火水木土)
レッスン受講生数 累計2,000名以上 記載なし 記載なし
通い放題 -
(1クール:90分×8回)
体験レッスン費用 無料 1,650円 記載なし
スクールの料金(※2) 15,000円/月 13,200円/月 17,600円/8回(※3)
公式サイト

レベルに合わせた
サポートを受けたい方はここ!

公式HPから
体験レッスンを
予約する

天候を気にせず
レッスンを受けたい方はここ!

公式HPから
体験レッスンを
予約する

短い期間で
集中して受けたい方はここ!

公式HPから
体験レッスンを
予約する

【調査対象】2023/03/30時点、Google検索「多摩センター ゴルフスクール」上位50位のうち、公式HPがあるゴルフスクール10校
【3校の選出基準】調査対象10校のうち、日本で唯一のプロゴルファー認定団体である公益社団法人日本プロゴルフ協会により認定された「PGA認定A級プロ」が在籍しているゴルフスクールを3校選出。(2023/03/30時点)
※「所属プロによる土日対応」は各校の2023年3月のスケジュールを参照。
※2 スクールの料金は正会員(ボール代・施設利用料などを除く)の税込価格です(2024年6月26日追加調査時点)。
※3 8回実施の料金。開講回数によって料金が変動。

※横にスクロールできます ⇒

スクール名 ヨコヤマ・
ゴルフスクール
エイミン
ゴルフアカデミー
多摩センター校
桜ヶ丘ゴルフ練習場
在籍している
PGA認定A級プロ
横山 健司
麻奥 元気
上田栄民
金子修
関 哲也
田村 巨一
杉藤 紀子
村井 宏貫
PGA認定A級プロ
による土日対応

(毎日)
-
(月火水)

(月火水木土)
レッスン受講生数 累計2,000名以上 記載なし 記載なし
通い放題 -
(1クール:90分×8回)
体験レッスン費用 無料 1,650円 記載なし
スクールの料金(※2) 15,000円/月 13,200円/月 17,600円/8回(※3)
公式サイト ヨコヤマ・ゴルフスクールの
体験レッスンを予約する

ヨコヤマ・ゴルフスクールに
レッスンの特徴を
聞いてみる

エイミンゴルフアカデミーの
体験レッスンを予約する

エイミンゴルフアカデミーに
レッスンの特徴を
聞いてみる

桜ヶ丘ゴルフ練習場の
体験レッスンを予約する

桜ヶ丘ゴルフ練習場に
レッスンの特徴を
聞いてみる

【調査対象】2023/03/30時点、Google検索「多摩センター ゴルフスクール」上位50位のうち、公式HPがあるゴルフスクール10校
【3校の選出基準】調査対象10校のうち、日本で唯一のプロゴルファー認定団体である公益社団法人日本プロゴルフ協会により認定された「PGA認定A級プロ」が在籍しているゴルフスクールを3校選出。(2023/03/30時点)
※「所属プロによる土日対応」は各校の2023年3月のスケジュールを参照。
※2 スクールの料金は正会員(ボール代・施設利用料などを除く)の税込価格です(2024年6月26日追加調査時点)。
※3 8回実施の料金。開講回数によって料金が変動。

あなたの楽しいゴルフライフを
充実させてくれる
ゴルフスクールを比較!

       イメージ

多摩市南野に住むゴルフ経験者が、「ゴルフを始めたい」という妻と共に通えるゴルフスクールを探した結果をまとめました。スクールの特徴や所属するティーチングプロなどを紹介しています。また、妻と行った体験レッスンの模様もレポートしています。

プロが教えてくれる
多摩・八王子・町田の
ゴルフスクールを比較